![]() |
第19回「人に優しい地域の宿づくり賞」受賞者 |
|
この賞は、高齢者等をはじめ、全ての人々に優しい配慮がなされており、安心して快適に楽しめる社会環境づくりに貢献した旅館ホテルや組合等の活動に対して贈られるものです。 |
|
阿蘇温泉観光旅館協同組合「外国人に優しい街つくりFlat内牧(うちのまき)事業」<熊本県> |
|
鹿児島県ホテル旅館生活衛生同業組合青年部 事業委員会 かごしま魚市場ツアー実行委員会 「鹿児島らしさ生かした、地域のホテルで協働した『かごしま魚市場ツアー』事業」<鹿児島県> |
|
静岡県ホテル旅館生活衛生同業組合 ホテル旅館グローバル安全安心 利用推進事業ワーキンググループ「ムスリム宿泊客おもてなしマニュアル作成」<静岡県> |
|
栃木県旅館ホテル生活衛生同業組合青年部「青年部員数増進のための活動」<栃木県> |
|
南三陸ホテル観洋「『震災を風化させないための語り部バス』を中心とした地域経済の活性化、震災復興の取り組み」<宮城県> |
|
月岡温泉 摩周「地元出身の抒情画家・詩人『蕗谷虹児(ふきやこうじ)』の描いた浴衣を復刻 貸浴衣で温泉街再興プロジェクト」<新潟県> |
|
風雅の宿 長生館「アンチエイジングの宿創り」<新潟県> |
|
*湯村温泉旅館協同組合<山梨県> |
*土肥温泉旅館協同組合<静岡県> |
*愛媛県旅館ホテル生活衛生同業組合<愛媛県> |
**古湯温泉旅館組合青年部<佐賀県> |
*ホテル&レジデンス南洲館<鹿児島県> |
|
*鈴の宿 登府屋旅館<山形県> | |
*伊香保温泉旅館協同組合<群馬県> | |
*三津旅館組合<静岡県> | |
*伊豆長岡温泉旅館協同組合<静岡県> | |
*飛騨高山民宿協同組合<岐阜県> | |
*琵琶湖ホテル<滋賀県> | |
*道後温泉旅館協同組合<愛媛県> | |
*土佐遊湯連<高知県> | |
*全旅連青年部四国ブロック<四国ブロック> | |
*別府市旅館ホテル組合連合会<大分県> |
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会 |